ネットワーク利用制限って何?
まず初めに、この言葉に馴染みが無い方もいらっしゃるかと思います。
通信キャリアは、不正契約、不正取得した携帯電話やデータ端末機の通信サービスに利用制限を行っています。
分割購入した端末代金の支払いが滞ったり、支払われなくなってしまった場合など、キャリアが定める一定の条件に抵触する事でも通信制限をかけられ一切の通信ができなくなってしまいます。
また「振り込め詐欺」などの犯罪に利用されることを防止するため、ネットワーク利用の管理をしています。
スマートフォンの本体状況は、◯、▲、×で管理されています。
ネットワーク利用制限のことを忘れていた
不要となった端末をフリマサイト(PayPayフリマ)に出品し、新しい端末の購入資金の足しにしようと考えました。
しかし、ふとネットワーク利用制限のことを思い出し、割賦が残っていることに気付きました。
これまではアップルストアで一括購入することが多かったため、抜け落ちていました。
残債がある = ▲ですので、このままではフリマサイト規約により出品することができません。
窓口にて、現金一括精算を行えば即時◯に変更されると目論んでいましたが、
前回の機種変更日から6ヵ月+1日以上経過していること。
毎月のお支払い方法がクレジットカードの場合は、前回の機種変更日から1ヵ月+1日以上経過していること。
現時点で、同一電話番号での割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約が既に3契約あるお客さまが、次回、割賦契約でのご購入を予定していること。
2.の条件に合わず、My SoftBankより残債の一括精算手続き(クレジットカード)を行い、ネットワーク利用制限判定の変更を待ちました。
ネットワーク利用制限の判定が変わるタイミングは?
一括精算手続き後、2、3日程度もあれば反映されるだろうと思っていました。
、、、
、、、
、、、
全然◯印判定に変更されません、1週間経っても変わりません。
2週間経っても変わりません。
My SoftBankより残債の一括精算手続き(クレジットカード)を行った場合、
○印判定に変更されたのは、約1ヶ月後のことでした。
コメント